2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

浅草雑芸団

「はるこま七福神めぐり」のお知らせです。 この宣伝のために元旦の文化放送に午前10時から出演させていただきます。 みなさん、よろしくお願いします。 2010年1月3日(日)少雨・雪決行 ◎後見 千町の会 ◎協力 隅田川七福会 三囲神社 向島二丁目町会 ◎…

planB

田中泯振り付けによる舞踏公演、石原志保・踊り場作業5 「否連続」non-continuity の案内をいただき、見に行く。 久しぶりのplanBには、舞踏ファン、関係者がいっぱい。僕の知っているのは山梨考古博物館のSさんだけである。70年代80年代、小樽に北方舞踏派…

ジャズ

僕の先達であり、お付き合いの世界をひろげてくれたW田さんの家を訪ね、ふたりでしみじみと忘年会をする。ジャズ喫茶の全盛期と日本のロックの黎明期にその中心で青春をすごしたW田さんは還暦を過ぎてもまだ少年のように若々しく生きている希有な人である。 …

諸塚神楽

今のクリスマスには縁のない身ですが、冬至祭りと考えれば縁もつながります。メリークリスマス!2月5日〜7日にかけて宮崎県の諸塚・南川神楽を見に行く手配旅行が企画されました。 私が同行、ご案内します。っていうか運転手もします(笑)ゴールド免許ですよ。…

@四谷ひろば

体育館を使って「くくのち学舎」が初めての試みであるふゆまつりをおこなった。ブース/出展参加が。 としかつ父ちゃんの庄もない米(山形のお米販売) くくのち学舎恩方畑チーム(大豆、お菓子、飲み物の販売) カラコル(新しい山伏活動) 芸術人類学研究所(IAA…

読書面

朝、友人から「朝日に載ってたよ」とメールが入り、コンビニへ走る。 「おすすめ」のコーナーで『神楽と出会う本』が紹介されていた。 ありがたいことである。で、久しぶりに新聞を眺めていたら「天声人語」に子どもの名前の話題が。 今年の女の子の名前で一…

世田谷ものづくり学校

切り紙研究者下中菜穂さんとのコラボワークショップは楽しく盛り上がって大成功でした。 神楽と冬至は深い関係があるので、そのあたりを中心にビデオジョッキーをしたけれど、切り紙にも焦点を当て、大元神楽の「天蓋」とか、見てもらいました。 で、実物も…

美術学部芸術学科

ここのところ、上島さんと一緒の日が多い。なんでかしら。 人の縁というのは面白いし、絶妙のタイミングで近づいたり離れたりするのね。 遠山に行ったSNさんだって、不思議な縁だったし。99年、僕が細野さんと久保田さんの「HARRY&MAC」のレコーディングに同…

遠山霜月まつり

霜月神楽シーズン二回目は遠山。奥三河の花祭と遠山霜月まつりはそれぞれ十ヶ所以上で行われているので、まだ全部訪ねることは出来ていない。 今回は初めての程野で、ここは旧上村にあり上町タイプと呼ばれているもののひとつ。今回はレンタカーで東京からシ…

浅草雑芸団

告知したように、チンドン+大道芸グループで、越谷サンシティーのイベントに出演のために三人で西武新宿線、山手線、埼京線、武蔵野線を乗り継いで越谷へ。 チンドンと曲芸なので、みんな荷物が多い。僕はチンドンでゴロスと呼ばれる大太鼓と、曲芸によって…

上島敏昭

日本の伝統的な大道芸の第一人者率いる「上島敏昭と仲間たち」が明日、越谷サンシティーホールのイベントに出演します。 で、その仲間の一人がこのアタシ(笑)。 http://www.suncityhall.jp/event/topix_folder/20091212/daidougei.html2006年、隠岐島での猿…

クーリーズクリーク

ブログに写真がいっぱいアップされていました。 http://cooliescreek.jugem.jp/?eid=34 http://cooliescreek.jugem.jp/?eid=33楽しそうでしょ。楽しかったす。 どっかにキヨシローさん、写ってないかなと探したけど、僕には見つけられませんでした。

報告

28日、青山ブックセンターで中沢新一×細野晴臣対談へ。中沢さんの「アートダイバー」というシリーズイベントで、もうずいぶん前に告知されたのだが、予約は即日埋まったというもの。無料なので来ない人も多いのではと思ったらほとんど空席なし。多摩美の授業…

IID

とても親しい友人の切り紙研究家、下中菜穂から声がかかり、世田谷ものづくり学校のワークショップを一緒にやることになりました。 彼女はもともと造形作家だったんだけど、「紋切り型」という江戸時代の切り紙遊びを出発点として、切り紙の世界にハマり、今…