2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

11月28日

ゆうべ「京極噺」の札幌公演があった。 昇太、山陽、茂山流狂言が京極夏彦の書いたネタをやるというものである。山陽の会にいつも誘う漫画家二人、HAさんとMOさんに加えて今回はDONさんにも声をかけた。DONさんとふたりは初対面である。 終演後軽く飲みにい…

22日から23日にかけて

宮崎の尾八重(おはえ)神楽に行ってきた。 宮崎空港からJRで高鍋に行き、現地の高見乾司氏に出迎えてもらう。高見さんは九州の神楽のオーソリティーで猿田彦大神フォーラムの世話人仲間。九州ではいつも先達をお願いしていて、「森の空想ミュージアム・九州民…

@六本木

夜通しで行われた大元神楽を見て朝9時に現地を出発。 11時に広島空港へ着きレンタカーを返して食事。 広島だからカキフライにお好み焼きなど注文して同行者のK君N嬢と分け合いながら食べる。 機中で爆睡して羽田へ。今度はK君の車で六本木スーパーデラックス…

18日から19日にかけて

夜通しで行われた大元神楽を見てきた。大元神楽は石見地方の式年の神楽で、今回行った江津市桜江町市山の飯尾山八幡宮の神楽は七年に一回(実際は6年に一回)のものである。 詳しくは、 http://kaguranosato.rainy.jp/kagura/k_index.html 他の地区でも大元神…

17日から

札幌在住の漫画家、森雅之さんの個展です。森雅之 個展 「こども時間」 11/17(金)〜11/30(木) ビリケンギャラリー (電)03−3400−2214 南青山5−17−6−101 OPEN 12:00〜19:00月曜休み http://www.billiken-shokai.co.j…

八王子キャンパス

芸術人類学研究所の横尾さん講義を見てきた。中沢さんとの対談形式だったが、すごく面白かった。 10年ぶりに会った横尾さんはもう70才なんだけど少年みたいで、自分では「ちゃんとした老人にならないと生きたことにならない」みたいなことを言っていたけど、…

11月12日

土曜から日曜にかけて奥三河・御園の花祭へ行って来た。「ひととき」で紹介した場所なので編集部のN氏が車を出してくれた。運転しないで花祭に行くのは初めてで楽をさせてもらう。同行は別の出版社の編集者Siさん、40代大学生のSaさん、そして20代大学生のY…

文化の日に

調べものをしていたら京大の電子図書館で『年中行事絵巻』を見つける。 伝統芸能関係の本の神楽のところによくここの巫女舞の部分が使われているのだが、全部見るのは初めてだ。面白い。 そしてアチコチ見ていたら可笑しいぞ。神事をやっている裏で宴会をや…

9月1日の日記に書いた取材

東海道と山陽新幹線のグリーン車の車内誌になっている『ひととき』11月号に奥三河の花祭についての拙稿が掲載されてます。 まわりにはなかなかグリーン車に乗る人はいないんだけど、新幹線に乗ったらなにげにグリーン車に行って、空席からいただいてくる、と…

ひとり井戸端7

これは京都では「公開リハ」用の曲だった。 西部講堂ではわりときちっとした譜面と「簡易版」の譜面の二種類が用意されていて簡易版はほとんどコード譜だ。構成がわかる程度。 開演前にスタッフが気をきかして譜面台に置いておいたのだが、直前に「回収」。…