MBSラジオ かんこちゃんと永岡さんからの報告

 大阪から送られてきた「たね蒔きジャーナル」の書き起こしをずっと貼り付けていて、自分のブログにはなっていなかったため、これを機会に少しブログらしいものにしていこうかと思っていたけど、やはり大阪から報告が来ました(笑)。
 さて、どうしたものか。つぶやきだけでは物足りないということもあるし…。とりあえず今日は貼り付けます。(三上)

                      • -

かんこです。

 たね蒔きジャーナル最後の9月28日(金)、私は残念ながら行けなかったのですがリスナーが300人以上集まりました。番組終了後、水野さん、千葉さんがリスナーが待っている外へでてきて。万雷の拍手。花束を手わたされた水野さんは、、大阪弁でいうなら『めっちゃうれしい!』と笑顔、その後嗚咽に身体を震わせて、花束に顔をうずめて号泣したそうです。

千葉アナウンサーも目に涙だったそうです。

ところで、新番組の永岡さん書き起こしです。
どのような番組になるか当分注視しましょうね。


10/1(月)

 永岡です、毎日放送ラジオの、たね蒔きジャーナルの後番組、with夜はラジオと決めてます(略称夜ラジ)、の第1回を聴いてみました。番組HPもできています。 http://www.mbs1179.com/yoru/
 今日は夜ラジ前夜祭という事で、今後の内容紹介がありました。月曜は鳥居睦子さんの案内する音楽番組であり、ニュース、河本光正アナウンサーの報告、おなじみ毎日新聞ほっと兵庫編集長の平野幸夫さんの解説で放送されました。月曜は河本さんと平野さんのコンビで毎週7時半より放送されます。その内容を書き起こしいたします。

 オスプレイ、6機が沖縄に配備されました。住民は抗議の集会で、宜野湾市長が大変に怒っています。アメリカは今月にオスプレイの本格配備で、地元の反発は爆発。しかし、森本大臣、オスプレイは当初から岩国で確認、順繰りに移動とコメントし、野田総理、本土への訓練移転と言い出し、低空飛行で運用されるのです。平野さん、なぜ岩国から沖縄へ持っていったのか、普天間が危険で、事故の多いものを沖縄の軍港に持っていけず、姑息な配備、怒りを交わすといわれ、米軍も欠陥ヘリといい、何かあれば日本政府は責任を取れるのかと言われました。オスプレイ、事故は各地で起きており、日本では緊急着陸できない。伊丹空港と似ており、平野さん普天間もご覧になり、日米とも人口密集地は避けると言いつつ、そんな場所はどこにもないのです。アメリカでは、訓練区域を住民の要求で変更しており、しかし沖縄で10万人集まって出来ないなら属国だ。日中が緊迫し、それに乗じて配備した、事故の原因を解明してから配備しろと平野さん言われました。本土にも7ルートあり、決して沖縄だけの問題ではないのです。オスプレイは強風に弱く、アメリカの軍事産業と政治の癒着の産物なのです。

 政治、野田改造内閣ができて、次の衆院選をにらみ田中氏を起用した模様です。細野氏の後任は長浜氏などです。大規模な改造で、一方自民の石破氏、年功序列、論功行賞、閣僚になっていない人をさせてあげると言うのです。平野さんの印象は、予想外の大幅改造(新入閣10人)、石破氏の言うことも一理あるが、選挙目当ての箔付け人事、できるだけ多くの人を閣僚に、選挙をしやすく+造反封じ、小沢氏の党に行くかと思った人が留まり、それをポストで踏みとどまらせた(田中真紀子氏が典型)、田中氏、ご主人が問責を受けて、その前に大臣にしてもらったので離党せず、その論功行賞で大臣。そういう人間関係のみ、政策なし、何を内閣はするのかが見えてこないと言われました。鳥居さん、大臣になると名前は売れると言われました。

 Jパワーは震災後中断していた大間原発工事を再開です。大間町長は歓迎、しかし函館市は反発です。運転開始は1年半以上遅れます。原発工事再開は初めて、他のものも活発化するのです。政府の戦略では原発の新設は認めないものの、枝野氏、すでに着工したものは認めているのです。函館では大間差し止めの訴訟を起こすのです。電源開発の幹部は北海道を訪れたものの、批判されました。

 兵庫・姫路の化学工場の爆発事故、調査であり、アクリル酸タンクの爆発、タンクの異常の50分後に通報しており、タンク内のアクリル酸の反応が原因と推察されます。
 文科省はいじめを250件通報と報告しています。滋賀の事件を受けての報告で、自殺をほのめかす、大怪我のいじめがあり、調査中でさらに増えるのです。

 郵政民営化見直し、平野さん、郵政民営化でいいことあったかと逆に問われて、平野さん、郵便局が収益至上主義ですさんだ、双方の窓口が別業者で硬直しており、郵便では年賀状の販売、駅・街頭の販売が目立ち、それはノルマがあるためで、寒風吹きすさぶ中年賀状を売っており、平野さん同情する、もっと他の仕事がある、それまでそんなことはなかった。年賀ハガキは郵便局で買う、ノルマが達成できないと格安チケット屋に売っている。こういう人たちの犠牲の下にあると、もっと郵便局は地域に密着した組織だったのにコスト至上になり、ゆり戻しがあったものの、これが現実です。

 食品メーカー、バター他の値上げで、食用油5%値上げ、生乳も猛暑で値上がりし、値上げ。小麦も値上げで、さらに石油に環境税が導入され、天然ガスにも課税され、電気料金などに転嫁されると1世帯1500円上がるのです。さらに、環境税は今後2段階で上がり、トータル3段階上がるのです。

 この後は各曜日の紹介で、平野さんの声、ニュース解説を聞いてホッとしました。また、水曜のメインパーソナリティー秋山豊寛さんは原発のお話もされるとのことです。…しかし、上のニュース解説、大間原発のニュースで平野さんのコメントがないのです。ちょっと、これはどうかと思いました(後述するように、夜ラジでも原発ニュースはやるというのに…)。

 しかし、この番組半年の予定とのことで、それは来年春から阪神タイガースの野球中継が入るとまた編成を変えないといけないためです(ウィッキペディアの解説によると、夜ラジは来年春まで、報道するラジオは未定の模様です)。

 ともかく、今後も月曜は平野さんのニュース解説、お送りいたします(これはたね蒔きジャーナル打ち切り阻止を出来なかった私のささやかな抵抗です)。

 なお、明後日水曜日は野球中継のために夜ラジはなく、秋山さんの登場は来週とのことです。
 この番組の構成、火曜日の19:20よりネットワーク1・17、これは千葉猛さんが担当されます。明日は地震学の梅田先生がゲストです。千葉さん、現場を取材され、近日中に和歌山の串本を取材され津波のことを報じられます。

 また、「ニュース深堀」水曜、木曜の19:30より、MBSラジオ報道の水野晶子さん、上田崇順さんが担当されます。原発事故問題は深く取材したい、沖縄普天間の問題も、近畿とのかかわりから報じたい、MBSラジオ報道の視点から深く報じられると言う事です。子育て、生活保護、戦争被害者など、専門家、当事者の声も入れるということです。ここは平野さん、近藤さんがニュース解説で参加されます。

 ニュースは、月曜は19時半から、他の日は19時よりやるそうです。1日のまとめのニュースをするそうです。

 そして金曜の「報道するラジオ」が始まり、千葉さんのおっしゃるにはラジオだからできることで、1回目の報道は上田さんの原発作業員の取材のことがあります。他では聴けないものが聴けるとのことです。
 …という事で、夜ラジ+報道するラジオで、今までどおり原発のニュースもやる模様なので、今までどおりお送りいたします(つまり、今までのたね蒔きジャーナルの内容が19時台に移動、たね蒔き特集の内容は報道するラジオに移行)。また、リスナーのメールにはたね蒔き常連の名前もありました。ともかく、平野さんのニュース解説を聞いたときには本当に安心しました。どうやら、我々のたね蒔きジャーナル打ち切り反対の運動により、毎日放送もたね蒔きの内容を新番組でも残してくれた模様です。水野さん、近藤さんの声も早く聞きたいです。今日は以上です。